内容証明郵便,公正証書指南書[全国版]
内容証明文書の書き方や公正証書の作成手続きを徹底解説!
スポンサーリンク

保管すべきもの


 郵便局から内容証明郵便を差し出したら、内容証明郵便の手続きは完了です。しかし、安心する前に、証拠となりうる書類をきちんと保管して
おきましょう。
 保管しておくべき書類と、その使い方について解説しています。



保管すべき書類 

謄本
 差出人控え用の謄本1通(謄本サンプル
書留郵便物受領証
 再度証明内容証明郵便の閲覧・郵便物配達証明書の再発行の際に、必ず必要となります。(サンプル)
郵便物配達証明書
 配達証明をつけた場合、受取人に配達された後、差出人のもとに配達証明書(はがき)が送られてきます。いつ配達されたかの証明になるので、大事に保管しましょう。

内容証明郵便・公正証書作成サポート・無料相談 内容証明郵便・公正証書作成サポート・無料相談 内容証明郵便・公正証書作成サポート・無料相談
全国対応・実績多数!

スポンサーリンク

INDEX・ナビ


 公正証書作成


 内容証明郵便


 全国の公証役場案内


 24時まで内容証明郵便業務をしている郵便窓口の案内

※ 近日公開
スポンサーリンク

ラプラージュ綜合法務行政書士事務所
ラプラージュ綜合法務行政書士事務所のご紹介】
1 個人サービス部門では、遺言・相続手続きサポート、在留資格(ビザ)各種入管への申請、婚前契約書・婚姻契約書ほか契約書作成代行、内容証明郵便、離婚協議、公正証書作成サポートなど法務博士号を所持する行政書士が安価で丁寧なサービスを提供しております(相談は全国対応完全無料で実施)。
2 法人サービス部門では、株式会社、合同会社ほか各種法人の設立手続きから事業計画書作成、融資・補助金・助成金申請サポートなどの創業支援、法務コンサルティングを実施しております。建設業許可申請、介護事業所指定申請、古物・飲食店営業許可などの各種許可、認可の申請代行・サポートも行っています。