香川県|徳島県
香川県や徳島県にお住みの方で公正証書を作成される方に公証役場をご案内するページです。
公正証書をご自身で作成する場合の手順

□ 公正証書作成が必要である事情の発生
@ 最寄りの公証役場に相談する。
A 面談、電話相談、メール相談等で事情を説明する。
B 原案、身分証明書等を公証人にFAXやメールで送る。
C 公証人と打ち合わせをし、最終原案(起案)を作成してもらう。
D 公証役場を訪問する日を公証人と調整し、予約する。
E 公証役場に訪問し、公正証書に署名押印等をし、事務手数料を支払う。
□
公正証書の完成
メリット・デメリット
ご自身で公正証書を作成される場合、以下のようなメリット・デメリットがあります。
メリット
専門家に依頼するのに要する費用を節約できる。
デメリット
手間がかかり時間がとられる。
公証役場は平日しか業務をしておらず、お昼休みの12時〜13時は完全に業務を休止している。
気難しい公証人にあたってしまうと心身ともに疲れる。
香川県の公証役場の案内
高松公証役場
所在地 〒760-0050
香川県高松市亀井町2番地1 朝日生命高松ビル7階
TEL 087-813-3536
FAX 087-813-3546
丸亀公証役場
所在地 〒763-0024
香川県丸亀市塩飽町7-2 県信ビル5階
TEL 0877-23-4734
FAX 0877-23-4734
徳島県の公証役場の案内
徳島公証役場
所在地 〒770-0841
徳島県徳島市八百屋町3-15 サンコーポ徳島ビル7階
TEL 088-625-6575
FAX 088-652-2314
鳴門公証役場
所在地 〒772-0002
徳島県鳴門市撫養町斎田字浜端南154 ライトビル1階
TEL 088-685-7982
FAX 088-615-1335