福岡県|佐賀県
福岡県(福岡市や北九州市など)や佐賀県にお住みの方で公正証書を作成される方に公証役場をご案内するページです。
公正証書をご自身で作成する場合の手順

□ 公正証書作成が必要である事情の発生
@ 最寄りの公証役場に相談する。
A 面談、電話相談、メール相談等で事情を説明する。
B 原案、身分証明書等を公証人にFAXやメールで送る。
C 公証人と打ち合わせをし、最終原案(起案)を作成してもらう。
D 公証役場を訪問する日を公証人と調整し、予約する。
E 公証役場に訪問し、公正証書に署名押印等をし、事務手数料を支払う。
□
公正証書の完成
メリット・デメリット
ご自身で公正証書を作成される場合、以下のようなメリット・デメリットがあります。
メリット
専門家に依頼するのに要する費用を節約できる。
デメリット
手間がかかり時間がとられる。
公証役場は平日しか業務をしておらず、お昼休みの12時〜13時は完全に業務を休止している。
気難しい公証人にあたってしまうと心身ともに疲れる。
福岡県の公証役場の案内
福岡公証役場
所在地 〒810-0073
福岡市中央区舞鶴3-7-13 大禅ビル2階
TEL 092-741-0310
FAX 092-741-0540
博多公証役場
所在地 〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル3階
TEL 092-400-2560
TEL 092-432-6680
FAX 092-432-6681
久留米公証役場
所在地 〒830-0023
福岡県久留米市中央町28-7 明治通3丁目ビル
TEL 0942-32-3307
FAX 0942-39-2321
大牟田公証役場
所在地 〒836-0843
福岡県大牟田市不知火町2-7-1 中島物産ビル5階
TEL 0944-52-5944
FAX 0944-52-5953
小倉公証人合同役場
所在地 〒803-0811
福岡県北九州市小倉北区大門2-1-8 コンプレート西小倉ビル2階
TEL 093-561-5059
FAX 093-561-5060
八幡公証人合同役場
所在地 〒806-0021
福岡県北九州市八幡西区黒崎3-1-3 菅原第一ビルディング3階
TEL 093-644-1525
FAX 093-644-1526
田川公証役場
所在地 〒826-0031
福岡県田川市千代町8-46
TEL 0947-44-4130
FAX 0947-44-4130
直方公証役場
所在地 〒822-0015
福岡県直方市新町2-1-24
TEL 0949-24-6226
FAX 0949-24-6226
飯塚公証役場
所在地 〒820-0067
福岡県飯塚市川津406-1 丸二ビル1階
TEL 0948-22-3579
FAX 0948-22-6810
行橋公証役場
所在地 〒824-0001
福岡県行橋市行事4-20-61
TEL 0930-22-4870
FAX 0930-22-4870
筑紫公証役場
所在地 〒818-0105
福岡県太宰府市都府楼南5-5-13
TEL 092-925-9755
FAX 092-925-2010
※門司公証役場及び若松公証役場は平成20年10月末日をもちまして閉鎖されました。 この2つの公証役場の後任事務に関しましては、平成20年11月4日より小倉公証人合同役場で取り扱うことになりました。
佐賀県の公証役場の案内
佐賀公証人合同役場
所在地 〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央1-5-10 朝日生命駅前ビル7階
TEL 0952-22-4387
FAX 0952-22-4039
唐津公証役場
所在地 〒847-0016
佐賀県唐津市東城内17-29 唐津商工共済ビル2階
TEL 0955-72-1083
FAX 0955-72-1083